ピラティスの知識を本で深めよう!ビギナーにもおすすめのピラティス本をご紹介

コラム

ピラティスの知識を本で深めよう!ビギナーにもおすすめのピラティス本をご紹介

エクササイズにもフィットネスにもスポーツにも、実践だけでなく「座学」がつきものです。たまにはピラティスの本から知識を得ることも必要だといえるでしょう。日本国内でピラティスが話題になり、関連書籍も増えてきています。

ピラティスの知識を深めるのには、いったいどれがいいのだろう? ピラティス初心者にとっては皆目見当がつきません。タイトルだけで購入できるほど、ピラティスについて知らないのです。


そこで今回は、ビギナーにもオススメの、知識を深められるピラティスの本をご紹介します。

この記事の目次
・【おすすめピラティス本】コメディカルのためのピラティス
・【おすすめピラティス本】 きちんとわかるピラティス
・【おすすめピラティス本】コントロロジー ピラティスの原点
・まとめ

【おすすめピラティス本】コメディカルのためのピラティス

ピラティスの誕生は第一次世界大戦までさかのぼります。従軍看護師であったジョセフ・ピラティスが負傷兵たちのリハビリのために提案したものです。銃を松葉杖がわりにしたり、添え木で腕を固定している兵士が重傷者の看護をしたり、現場は混とんとしていたに違いありません。野戦病院のベッドから起き上がることもままならない重傷者も数えきれなかったでしょう。

負傷しているからといって、寝かせたままにしておいたら、立ち上がることができなくなってしまいます。患部に負担をかけずにリハビリトレーニングをする必要がありました。現在では美容・健康のため、ピラティスに取り組む女性がたくさんいますが、本来は医療の一環です。現在でも理学療法士が積極的にピラティス・メソッドを治療に取り入れています。

ピラティスをおこなう目的が肩こり・腰痛といった不調を改善するためのものなら、コメディカルのためのピラティスアプローチを読んでみるといいかもしれません。ピラティスインストラクターであり、理学療法士でもある著者によって、理学療法の観点からみたピラティスについて解説されています。

現役の理学療法士が読んでも、ピラティスでこんなリハビリ効果があるんだという発見があるのもポイントです。理学療法の勉強にもなるでしょう。

【おすすめピラティス本】 きちんとわかるピラティス

ピラティスを気軽にはじめてみたいときにおすすめなのが、これ1冊できちんとわかるピラティスです。美容・健康目的でピラティスをはじめる女性のために、女性ピラティスインストラクターの著者がわかりやすく説明してくれます。

ピラティス誕生から発展までをわかりやすく解説するなど、充実のコラムはピラティス経験者にも満足のいく内容となっています。ピラティスの原典に立ち返るのにも役立つでしょう。シェイプアップ、体質改善、タイプ別など、オリジナルのプログラムに挑戦することもできます。

ピラティスを自宅でおこなうため、限られたスペースで無理なくできるマットピラティスを厳選して取り上げていることに特徴があります。部位別に掲載されているので、初心者にとってもわかりやすい構成です。ウエストを引き締めたい。ヒップアップをしたい。目的によってすぐにふさわしいポーズをみつけることができます。

【おすすめピラティス本】コントロロジー ピラティスの原点

ピラティスの原典はコントロジーにあります。ピラティスの提案者であるジョセフ・ピラティスが自ら効果を実感できた健康法・コントロジーがピラティスのベースとなっているためです。

ピラティスによるYOUR HEALTH、Return to Lifeは70年前に出版されたバイブル的存在です。このバイブルをひとつにまとめたうえで、日本人にもわかりやすいように翻訳されたものがコントロロジー ピラティス・メソッドの原点です。

ピラティスをインストラクターがレクチャーするものではありません。いうなれば、ピラティスを根本から理解するための教科書です。これからピラティスをはじめるとき、その原理を知るのにも役立ちますし、ピラティスをしていて実感している効果の理由を突き詰めることにもつながります。

ピラティス初心者にとっては、内容が難しいようにも感じられるかもしれませんが、読んでからピラティスをすることで、こういうことをいっていたんだと飲み込むことができます。ピラティスをはじめてから読み返すと、これまでにはない発見もあるはずです。ピラティスをしている人間にとって、何度でも読み返したいベストセラーだといえるでしょう。

まとめ

日本国内で刊行されているピラティスの本から、おすすめしたい「コメディカルのためのピラティスアプローチ」「これ1冊できちんとわかるピラティス」「コントロロジー ピラティス・メソッド」をご紹介しました。ピラティスはエクササイズによって心身ともに効果を実感するものです。ですが、ピラティスの理論をわかりやすく、読書で理解することも時には必要です。ピラティスで求められる「気付き」にもつながるでしょう。

Pilates Tokyo  新宿スタジオでは、インストラクターがピラティスをわかりやすく指導してくれます。ピラティスの本から吸収した知識を役立てることができるはず。

まずは体験レッスンで、ピラティスをはじめてみましょう。
体験レッスン

新宿でピラティス。
Pilates Tokyo 新宿スタジオ

Pilates Tokyo 新宿スタジオは新宿駅・新宿西口駅・都庁前駅・西新宿から3分~5分で通えます。
出社前やお昼休み、そして帰宅前の大切な時間を駅近のスタジオで体験レッスンができます。
お気軽にお問い合わせください。

ピラティス体験レッスンはこちらからどうぞ
体験レッスン

ピラティス体験レッスンはこちらから
体験レッスン

関連記事一覧

ピラティスは「運動が苦手」でも始めやすい
トータルボディコンディショニング
ぜひお気軽にご相談ください。