🌿夏の終わり、わたしを整えるピラティス時間
こんにちは。
暑さが少しずつやわらぎ、風の中に秋の気配を感じる季節になりましたね。
夏の終わりは、気温差や冷房疲れ、生活リズムの乱れなどで、体も心も揺らぎやすい時期。そんなときこそ、自分を整える時間が大切です。
☀️夏の終わりに起こりやすい不調とは?
夏の間、知らず知らずのうちに体は頑張っています。
冷たい飲み物や冷房による冷え、強い日差しによる疲労、夜更かしなどの生活習慣…。その積み重ねが、季節の変わり目に「だるさ」や「むくみ」「睡眠の質の低下」「気分の落ち込み」といった不調として現れることがあります。
「なんとなく調子が悪い」「やる気が出ない」そんなときは、無理に頑張るよりも、まずは自分をいたわることから始めてみましょう。
ピラティスで整える、カラダとココロ
ピラティスは、呼吸とともに体を動かすことで、自律神経を整え、内側から巡りをよくしてくれるエクササイズ。
特に季節の変わり目には、以下のようなポイントを意識すると効果的です。
- 深い呼吸で自律神経を整える
胸式呼吸を意識することで、交感神経と副交感神経のバランスが整い、気持ちも落ち着きます。 - 骨盤まわりをほぐして巡り改善
骨盤まわりの筋肉を動かすことで、血流やリンパの流れがスムーズに。むくみや冷えの改善にもつながります。 - 背骨の動きで気持ちもスッキリ
背骨をしなやかに動かすことで、姿勢が整い、気分も前向きに。
🧘♀️おすすめのピラティスエクササイズ
おうちでもできる、簡単な動きをご紹介します。
- ロールダウン
背骨を一つずつ丸めながら前屈する動き。背中の緊張をほぐし、呼吸も深まりやすくなります。 - ブリッジ
仰向けで膝を立て、骨盤を持ち上げる動き。骨盤底筋やお尻の筋肉を使いながら、巡りを促します。 - スパインツイスト
座った姿勢で背骨をねじる動き。内臓の働きを助け、ウエストまわりもスッキリ。
※無理のない範囲で、呼吸を止めずにゆっくり行いましょう。
🍂まとめ:秋に向けて、わたしを整える準備を
夏の終わりは、次の季節への橋渡し。
ピラティスで自分の体と心に向き合う時間を持つことで、秋を心地よく迎える準備ができます。
「整える」ことは、がんばることではなく、やさしく寄り添うこと。
この季節の揺らぎも、ピラティスとともに、わたしらしく乗り越えていきましょう。
東京都新宿区のピラティススタジオなら、K Village Pilates!
K Village Pilatesは新宿駅から徒歩3分の駅チカで好立地です!
買い物や、お仕事帰りにも立ち寄りやすく忙しい方でも続けやすいのでおすすめです。
性別問わず利用しやすいスタジオで、経験と知識が豊富なインストラクターが在籍しており、どなたでも安心してレッスンを受けられます。
また、K Village Pilatesのレッスンは、マンツーマンの「プライベートレッスン」と、最大4人で少人数制の「グループレッスン」から選べます。初心者でも不安という方でも不安なく始めていただけます。
まずは体験レッスンへ
K Village Pilatesでは、体験レッスンを受け付けております。
一対一のパーソナルレッスンを受けたい方には「プライベートレッスン(マシン) 4,400円」がおすすめです!
マンツーマンでお客様お一人おひとりのお身体に合わせたレッスンを受けられるので、初心者の方でも始めやすいレッスンです。
グループレッスンに興味のある方や、まずはお得にピラティスを始めたい方には「セミプライベートレッスン(マット)1,100円」がおすすめです!最大4人の少人数制なので、姿勢や動作をしっかり見てもらいながらマットピラティスを楽しめます。
ピラティスはメリットがとても多いエクササイズですので気になった方は、ぜひK Village Pilatesの体験レッスンを受けてみてください!
