世界のサッカー選手がピラティスをする理由とは?そのメリットをご紹介!

コラム

世界のサッカー選手がピラティスをする理由とは?そのメリットをご紹介!

世界で活躍サッカー選手が、トレーニングにピラティスを取り入れているといいます。SNSでもサッカー選手たちがピラティスでトレーニングする様子をアップしています。そんなサッカー選手たちの素晴らしいプレイに、ピラティスはどのような効果を発揮しているのでしょうか。

普段からサッカーをするスポーツマンは、サッカー選手にとってピラティスがどのようなメリットをもたらすのか気になるはずです。

世界のサッカー選手がピラティスをする理由とは?そのメリットをご紹介!

そこで今回は、世界のサッカー選手がピラティスでトレーニングする理由について、そのメリットをご紹介します。

この記事の目次
・サッカー選手がピラティスをする理由その1.スピードがアップする
・サッカー選手がピラティスをする理由その2.シュートの正確性がアップ
・サッカー選手がピラティスをする理由その3.選手を悩ます「けが」を防止
・まとめ

サッカー選手がピラティスをする理由その1.スピードがアップする

世界のサッカー選手がピラティスをする理由とは?そのメリットをご紹介!

アスリートのパフォーマンスをアップさせるために、さまざまなトレーニングがピックアップされますが、特に世界的なサッカー選手に支持されているのがピラティスです。

レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウド、NWSLのシアトル・レインFCの川澄奈穂美、ガラタサライに移籍した長友佑都といった現役の選手があげられます。

スポーツ選手に限らず、運動会や体育祭シーズンに、どうしたら足が速くなるんだろうと悩んだ経験は誰にでもあるのではないでしょうか。もともと運動神経がよくないから……というわけでもないのです。身体を前へ前へと押し出す瞬発力が鍵を握ります。この瞬発力をアップさせるためには体幹を鍛えなければなりません。この体幹トレーニングに適しているのがピラティスです。

サッカー選手にとってスピードはとても重要です。サッカーのチームでエースといわれる選手たちは、その俊足を武器にして世界に立ち向かっています。スピードスターともいわれることがあるほどです。ゴールを先制するためには、相手の選手よりもピッチをスピーディーに駆け抜けなければなりません。

ピラティスをしているロナウドは、とにかく足が速いことで知られています。もちろん、サッカーのさまざまなスキルを持ち合わせていることはいうまでもありませんが、ピッチを駆け抜けて瞬く間にゴールしてしまうのです。

サッカー選手がピラティスをする理由その2.シュートの正確性がアップ

世界のサッカー選手がピラティスをする理由とは?そのメリットをご紹介!

ピラティスでサッカー選手がトレーニングをすると、シュートの正確性がアップします。シュートをしてゴールをはずれてしまうことがないのです。メディアでも正確性というフレーズは頻繁にみられます。

ピラティスにはさまざまな効果がありますが、体幹を効率よく鍛えられることに特徴があります。体幹は胴体を支える重要な筋肉です。そして骨盤の位置をキープする役割もあります。

胴体を支える筋肉がなくなり、骨盤がずれてしまったら、身体の動作に影響が出てきてしまいます。これはスポーツ選手だけでなく、すべての人間にあてはまります。では、サッカー選手ではどのような支障が出るのでしょうか。ボールをシュートしても、身体のバランスが崩れてしまっているので、ボールもコントロールできなくなってしまうのです。

鍛え上げられた体幹に上半身が支えられて、安定した骨盤により全身のバランスがとれて、はじめて身体の軸が安定するものです。この安定感こそが、サッカーのシュートでは正確性につながります。

サッカー選手がピラティスをする理由その3.選手を悩ますけがを防止

世界のサッカー選手がピラティスをする理由とは?そのメリットをご紹介!

サッカー選手は故障に悩まされます。場合によっては手術をすることになったり、選手生命を断念しなければならなくなったりすることもあります。ピラティスはサッカー選手の悩みであるけがを防止する働きがあるのです。

サッカーのプレイでは骨折よりも筋肉の損傷が目立ちます。足関節捻挫、肉離れ、がそく炎(ひざの内側にある筋肉が延焼する症状)などがあげられます。特に、脚を損傷する事例がみられています。

ピッチの芝生の不安定さから、足関節の捻挫が頻発します。また、全力疾走したり、ボールを蹴りあげたり、無理に方向転換したりしたときに、筋肉に負担がかかって損傷してしまうのです。

ピラティスではインナーマッスルをトレーニングしつつ、全身の筋肉をほぐすことができます。柔軟性が失われた筋肉は、急激な負荷に耐え切れません。そのため、筋力アップばかりでなく、しなやかな筋肉をつけることが重要なのです。ピラティスでは身体への負担を最小限にしながら日頃のトレーニングに取り入れられます。

まとめ

世界的なサッカー選手がピラティスを実践するのは、サッカーのプレイに必要なトレーニングをピラティスでおこなうことができるからです。体幹を鍛えることでスピードとシュートの正確性が向上し、筋肉の柔軟性のアップでけがを防止することもできます。

サッカーでのパフォーマンスを向上させたいのなら、選手生命を伸ばしたいのなら、ピラティスに取り組むのがおすすめです。

Pilates Tokyo  新宿スタジオでは、サッカー選手に適したピラティスをインストラクターが丁寧に指導してくれます。

まずは体験レッスンで、ピラティスの効果を実感してみましょう。

体験レッスン

新宿でピラティス。
Pilates Tokyo 新宿スタジオ

Pilates Tokyo 新宿スタジオは新宿駅・新宿西口駅・都庁前駅・西新宿から3分~5分で通えるので代々木や池袋・大久保からお越しの会員さんが多いのが特徴。出社前やお昼休み、そして帰宅前の大切な時間を駅近の都内最大級のピラティススタジオでピラティスをお楽しみください。
体験レッスンはお気軽にお問い合わせください。

ピラティス体験レッスンはこちらからどうぞ
体験レッスン

ピラティス体験レッスンはこちらから
体験レッスン

関連記事一覧

ピラティスは「運動が苦手」でも始めやすい
トータルボディコンディショニング
ぜひお気軽にご相談ください。