猫背で内気なあなたに届け!変われる初心者ピラティス体験談

ブログ

みなさん、こんにちは
K Village pilatesの受付スタッフです🐶

実は最近、私・・・
ピラティスデビューしました🙌🙌

猫背で暗いと言われることが多かった、私が最近変わったねといわれるようになったので
ピラティスの良さを普及したい!

今同じ悩みをもっている方へ向けて、この記事では、実体験を含めて解説します。

また、初心者の方に日頃意識できるトレーニングについても、やり方を詳しくご紹介しています。

ぜひ最後までお読みください!

猫背や内気な性格が他人に与える印象とは?

猫背や内気な性格が、実は他人に与える印象に大きな影響を与えることをご存じでしょうか?多くの人が猫背や内気さに悩んでいますが、意外と自分の姿勢や態度がどう見えているかを考える機会は少ないものです。このセクションでは、あなたが気づかないうちに周囲に与えている印象について詳しく解説していきます。「もしかして、自分も?」と思う方はぜひ読み進めてください。

1-1. 猫背は「自信がない」印象を与えてしまう

猫背は、見た目の印象を大きく左右し、「自信がない」という印象を他人に与えがちです。
理由は、姿勢が前かがみになると、自然と視線が下がり、全体的に縮こまった印象になるためです。
たとえば、誰かと話しているときに背中を丸めていると、相手からは消極的で閉鎖的に見えてしまうことが多いです。これが結果的に「自信がない人」というイメージを与えてしまいます。

1-2. 内気な性格は「距離感を感じる」印象を与える

内気な性格は、人間関係において距離感を感じさせる印象を与えます。
理由は、言葉数が少なかったり、積極的に関わろうとしない態度が、他人には「近寄りがたい」と映ることが多いためです。
たとえば、あいさつや雑談が苦手な場合、相手にとっては「話しかけても反応が薄い」と感じられ、無意識のうちに壁を作ってしまいます。

1-3. 第一印象で大きな差が生まれる

猫背や内気な性格は、特に初対面の場面で、第一印象に大きく影響を与えます。
理由は、初対面では視覚的な情報が多くの判断材料になるため、姿勢や態度が目に入りやすいからです。
たとえば、ビジネスの場面で自信のない姿勢や内気な振る舞いをしてしまうと、最初から「頼りなさそう」という印象を持たれることがあります。これが後々の関係にも影響することが少なくありません。

姿勢が悪いと気分も内向きに?心と身体の関係性

姿勢とメンタルのつながりは、意外と見落とされがちです。私たちは通常、姿勢が身体的な問題に影響を与えることに目を向けがちですが、実は心の状態にも大きく関係しているのです。姿勢が悪いと、気分や自信が低下することが科学的に証明されています。このセクションでは、なぜ姿勢を直すことで気分が明るくなり、自信を持てるようになるのかについて、具体的に解説していきます。

2-1. 姿勢が悪いと気分が落ち込みやすい

猫背などの悪い姿勢は、気分が落ち込みやすくなる傾向があります。
理由は、姿勢が身体全体に影響を与え、身体の緊張や呼吸の浅さが心にも影響を及ぼすからです。
たとえば、前かがみの姿勢を続けると、肺が圧迫されて呼吸が浅くなり、酸素の供給が不足しがちになります。これにより、体内の活力が低下し、気分もどんよりとしやすくなるのです。

2-2. 姿勢が良いと気分がポジティブになる

逆に、姿勢を改善することで、ポジティブな気分や自信が自然と湧いてくる効果があります。
理由は、姿勢が良くなると呼吸が深くなり、血流が改善されるため、身体がよりリラックスし、心の安定がもたらされるからです。
たとえば、胸を張って背筋を伸ばすことで、より多くの酸素を取り込み、エネルギーが増す結果、気分が前向きになります。これにより、自然と自信が持てるようになります。

2-3. 科学が証明する「姿勢とメンタルの相関性」

姿勢がメンタルに影響を与えることは、複数の研究でも証明されています。
理由は、姿勢が脳に送る信号に影響を与え、自信や幸福感を高めるホルモンの分泌を促すことが確認されているためです。
たとえば、ある研究では、姿勢を良くすることでストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が減少し、逆にポジティブなホルモンであるセロトニンが増加することがわかっています。これにより、姿勢を改善するだけで、心の安定や前向きな感情が得られるのです。

姿勢を改善すると得られるメリットとは

猫背を改善することで得られるメリットは、単に見た目だけではありません。姿勢を直すことで、心身ともにさまざまなポジティブな変化を感じられるようになります。このセクションでは、姿勢改善によって得られる具体的なメリットを紹介します。この記事を読み終わる頃には、姿勢を意識することがいかに重要かがきっと理解できるはずです。

3-1. 自信が自然に湧いてくる

姿勢が良くなると、自然に自信が湧いてきます。
理由は、姿勢が変わることで脳にポジティブな信号が送られ、気持ちの持ち方や態度が変わるからです。
たとえば、背筋を伸ばして胸を張ることで、脳は「自信がある」状態を認識します。結果として、姿勢が良くなるだけでなく、内面からも自信が生まれてくるというメリットが得られるのです。

3-2. 身体の不調が改善される

猫背を直すことで、肩こりや腰痛などの身体の不調が改善される効果も期待できます。
理由は、悪い姿勢が筋肉や関節に負担をかけ、これが痛みやコリを引き起こしているからです。
たとえば、猫背の状態では首や肩に余計な力がかかり、慢性的な肩こりや頭痛に繋がります。しかし、姿勢を改善することで筋肉の負担が軽減され、結果的に不調が改善されていきます。

3-3. 他人からの印象が劇的に良くなる

姿勢を良くすることで、周囲からの印象が大きく変わります。
理由は、良い姿勢が「自信がある」「堂々としている」といったポジティブな印象を与えるからです。
たとえば、ビジネスシーンや日常生活でも、背筋がピンと伸びた人は「しっかりしている」「頼りがいがある」という印象を持たれやすくなります。姿勢を改善するだけで、他人からの評価も自然と高まるでしょう。

自然に自信を持てる!猫背を治すための簡単な姿勢改善法

猫背を直したいと思っていても、何をどうすればいいのか分からず、なかなか実践できない人も多いでしょう。しかし、姿勢改善は難しいことではなく、日常生活の中で意識的に取り組むだけで大きな効果を実感できます。このセクションでは、無理なく続けられる簡単な姿勢改善法を紹介します。これらの方法を実践することで、自然と自信が湧いてくる自分に気づくはずです。

4-1. まずは「姿勢チェック」を習慣にする

姿勢を改善するには、まず自分の現状を把握することが大切です。
理由は、猫背の状態がどの程度か、無意識にどれだけ姿勢が崩れているかを知ることで、改善の必要性を実感できるからです。
たとえば、鏡の前に立ち、頭・肩・腰・かかとの位置が一直線になっているか確認しましょう。日常生活の中でも定期的に姿勢をチェックすることで、猫背を意識的に改善しやすくなります。

4-2. ストレッチで体をほぐす

姿勢を良くするためには、筋肉の柔軟性を高めることが重要です。
理由は、硬くなった筋肉や関節が姿勢の崩れを引き起こしやすく、柔軟性を保つことで自然な姿勢を維持しやすくなるからです。
たとえば、肩甲骨周りをほぐすストレッチや、胸を開くストレッチを取り入れると、猫背になりがちな背中や肩がリラックスし、姿勢が良くなります。簡単なストレッチでも毎日続けることで、徐々に効果が表れてきます。

4-3. ピラティスを始めてみる

ストレッチや姿勢チェックなど、実はピラティスではルーティンの一貫。
筋肉を鍛えるというよりは、正しく身体を使える感覚を手に入れるレッスンなので
一度つかめてしまえば、日常生活でも自分で整えていくことが可能です。
ピラティスの姿勢改善効果は以下の記事に詳しく書いてます!
https://pilatestokyo.jp/column/5345/

姿勢改善で内気な性格も変わる?新しい挑戦への一歩

姿勢を改善することが、自分の性格や行動にまで影響を与えることを想像できますか?実は、猫背を直し姿勢を良くすることで、内気な性格を少しずつ変え、自分に自信を持てるようになるのです。このセクションでは、姿勢改善がどのようにして新しい挑戦や積極的な行動につながるのかを紹介していきます。姿勢ひとつで人生が変わる可能性がある、そんな内容に触れてみてください。

5-1. 姿勢が自信を育てる理由

姿勢を良くすることは、自信を持つための第一歩です。
理由は、姿勢が脳に送る信号が、自己評価や自己肯定感に直接影響を与えるからです。
たとえば、胸を張って背筋を伸ばすと、自分を大きく見せることができ、自然と堂々とした振る舞いになります。この「堂々と見える」状態が脳にも伝わり、気持ちが積極的になっていくのです。

5-2. 姿勢改善が社交性を高める

内気な性格の改善にも、姿勢を整えることが効果的です。
理由は、姿勢が良くなることで、他人に対してもオープンで前向きな印象を与えるようになり、相手が話しかけやすくなるからです。
たとえば、猫背で視線を下に向けていると、周囲から「話しかけにくい」という印象を持たれがちです。しかし、姿勢を良くし、目線を上げるだけで、周囲とのコミュニケーションが自然と増え、自分から話しかけやすい雰囲気を作り出せます。

5-3. 姿勢改善が新しい挑戦を後押しする

姿勢が良くなることで、自信が高まり、新しい挑戦にも積極的に取り組めるようになります。
理由は、姿勢が心に与える影響によって、物事に対する恐怖心や不安感が軽減され、より大胆な行動を取れるようになるからです。
たとえば、姿勢を正すことで「自分にはできる」という気持ちが高まり、仕事やプライベートで新しいプロジェクトやチャレンジに対して前向きなアプローチができるようになります。これにより、内気な性格からの脱却を目指すことができるのです。

私の体験談:姿勢を改善して得られた自身と変化

実際、私がピラティスを始める前の不安と変わった後の変化を書いてみます

6-1. スポーツが続いたことが無くて不安

私は長年猫背に悩んでいましたが、身体を動かすことが苦手で今回も続かないのではと不安でした。
ただピラティスは、リハビリ用に作られたスポーツということもあり、そんなに汗もかかずにできるんです。
特にマシンピラティスだとマシンが手助けもしてくれるので私でも苦しくなくできました。
1回でも姿勢改善が見られるので
毎回、大事な会議前とかにやって、姿勢を正すことで印象が代わり結果的に以前は自信なさそうに見られがちでしたが、意見が通るようになりました。

6-2. 価格が高くて不安

自己肯定感が低い私はなんでも不安症。
ピラティスにはお高い印象があったので、避けてました。
ただ実際通ってみると20000円弱で、もちろん安くはないですがパーソナルで習う、他のボイトレとかに比べても高くはなかったという印象です。
感覚を掴めば一生ものなのでお買い得ですらあるかもです。
スーパーに行けば、値引き商品しか買わなかった私がこんな考えになったのも
姿勢が良くなることで、自分自身をより肯定的に捉えられるようになり、自信がついたからかもしれません笑

6-3. 新しい挑戦への不安

一度美味しいお店を見つけると同じところにしか行かない私。
自ら新しい企画を立てるとか苦手で、会社でも新人にドンドン追い抜かされていく毎日。
今回もブログきっかけでのやむなくチャレンジ。
ただ、猫背による肩こりや腰痛が改善されただけでなく、気分も前向きになり、毎日をより活力に満ちた状態で過ごせるようになり、ピラティス様様です。
特に、パーソナルレッスンだと一から丁寧に教えてくれるのでとても安心です。
私の体験談は以下から☟
https://pilatestokyo.jp/staff/6201/

体験時によくある質問と回答

1. 姿勢を良くするためにはどのくらいの期間が必要ですか?

姿勢改善の効果は個人差がありますが、早い人であれば数週間の意識的なトレーニングで変化を実感できます。毎日の小さな積み重ねが大切で、無理のない範囲で続けることで長期的な改善が期待できます。最初は短時間から始め、少しずつ正しい姿勢を日常に取り入れていきましょう。

2. 姿勢を良くすると体重が減ることもありますか?

姿勢改善そのものが直接体重を減らすことはありませんが、正しい姿勢を保つことで代謝が上がり、エネルギー消費が増えることはあります。また、姿勢が良くなると体が引き締まり、見た目にもスリムに見えることが多いです。健康維持にも姿勢改善は役立ちます。

3. 姿勢改善には年齢の影響がありますか?

年齢による体の柔軟性や筋力の低下はありますが、姿勢改善は年齢に関係なく誰でも始められます。特に高齢の方は、筋力をサポートするためにゆっくりとしたペースでストレッチや軽い運動を取り入れることが大切です。続けることで姿勢が改善され、生活の質も向上します。

4. 猫背を放置するとどんな悪影響がありますか?

猫背を放置すると、肩こりや腰痛、頭痛などの身体的な不調が慢性化する可能性があります。また、姿勢が悪いことで呼吸が浅くなり、結果的に疲れやすくなったり、気分が落ち込みやすくなることもあります。早めに改善に取り組むことで、健康リスクを減らせます。

5. 姿勢改善には食生活も関係していますか?

食生活は直接的な姿勢改善に影響を与えるわけではありませんが、栄養バランスの良い食事は筋力や柔軟性をサポートします。特にカルシウムやビタミンDを含む食品は骨の健康を維持し、姿勢を支える基盤となるので、意識して摂取することをおすすめします。

まとめ

私の実体験から
姿勢を良くすることで、他人にオープンで前向きな印象を与えやすくなり、コミュニケーションが活発になり、より自信を持った行動ができるようになります。
是非新宿駅からアクセス抜群の魅力溢れるスタジオで、ピラティスを始めてみませんか??🌱

//
東京都都心の新宿でピラティス
「少人数で効果実感。正統派ピラティス」
新宿駅西口徒歩3分
\\
⇒体験レッスンのお申込みは↓↓↓をクリック

K Village Pilates公式サイト

 

ピラティス体験レッスンはこちらから
体験レッスン

関連記事一覧

ピラティスは「運動が苦手」でも始めやすい
トータルボディコンディショニング
ぜひお気軽にご相談ください。