ピラティスの胸式呼吸とは?ヨガとの呼吸法の違いも解説!

コラム

この記事では、ピラティスで大切な「胸式呼吸」について詳しく解説します。また、ヨガとの呼吸法の違いや向き不向き、ピラティスとヨガを両方やるメリットについてもお伝えします!

  • 「胸式呼吸っていったいなに?」
  • 「ピラティスを始めたけど、胸式呼吸が難しい……」
  • 「ピラティスとヨガの呼吸法の違いを知りたい!」

このような疑問をお持ちの方へ向けて、本記事では、ピラティスで非常に重要な「胸式呼吸」についてご紹介します。また、ヨガの呼吸法との違いも詳しく解説。

さらに、「ピラティスとヨガ、どっちが向いている?」という向き不向きチェックリストも掲載します。

胸式呼吸について知りたい方や、ピラティスとヨガの違いを知りたい方は、ぜひ最後までご覧くださいね!

 

ピラティスの「胸式呼吸」とは?

 

胸式呼吸は、ピラティスにおいて非常に重要な呼吸法です。ここでは、胸式呼吸とはなにかについて解説します。

 

胸式呼吸とは

簡単に言うと、呼吸をするとき、胸のあたりが膨らむのが「胸式呼吸」です。ピラティスでは意識的に胸式呼吸を行います。

実は、胸式呼吸を行うと交感神経が刺激されるため、気分がスッキリしたり、活力がわいてきたりしやすいです。

 

胸式呼吸の効果

次のような効果が、胸式呼吸によって得られます。

  • 姿勢改善
  • 血流の改善
  • 腹横筋の強化
  • 心肺機能の向上
  • 交感神経の活性化
  • インナーマッスルの強化

胸式呼吸では腹横筋という肋骨周辺の筋肉やインナーマッスルを刺激するため、身体の深部にある筋肉が鍛えらえます。また、それによって骨の位置が正しい位置に戻りやすく、姿勢改善にも効果的だと言われています!

さらに、筋力がつき姿勢が改善されることによって、肩こりや腰痛の改善も期待できます。リフレッシュしつつ身体機能を向上させたい方は、ピラティスを始めてみると良いでしょう。

 

胸式呼吸のやり方

初めは少し難しいですが、コツをつかめばすんなりとマスターできます。

  1. 正しい姿勢でリラックスして立つ
  2. 肋骨が開く様子をイメージして、鼻から息を吸う
  3. 肋骨が閉じていく様子をイメージして、口から息を吐く

息を吸うとき、お腹が膨らまないように注意しましょう。そのためには、お腹に力を入れてキュッと引き締めるのがポイントです。

また、息を吐くときもお腹がへこんでいかないように気をつけます。このときも、お腹に力を入れて意識しましょう。

 

ピラティスとヨガの呼吸法の違い

ピラティスとヨガは、呼吸法が大きく異なります。

まず、ピラティスでは、呼吸をしたときに胸のあたりが大きく動く「胸式呼吸」を行います。それに対してヨガは、呼吸をしたときにお腹が大きく動く「腹式呼吸」を行うのが特徴です。

ピラティスの胸式呼吸は交感神経を活性化させるため、気分がスッキリしたり、活力がわいてきたりしやすいです。反対に、ヨガの腹式呼吸は副交感神経を刺激するため、リラックス効果があります。

 

ピラティスとヨガ、どっちに向いてる?向き不向きチェック

ピラティスとヨガは似ている部分も多いため、「どっちを始めようかな?」と迷う人が非常に多いです。ここでは、それぞれの特徴を踏まえて、それぞれに向いている人のチェックリストをご紹介します!

「ピラティスとヨガ、どっちが自分に向いているか知りたい!」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ピラティスに向いている人

次のような人は、ピラティスに向いているでしょう。

  • 姿勢を改善したい
  • 体力・筋力をつけたい
  • 肩こりや腰痛を改善したい
  • じんわりと汗をかいてリフレッシュしたい

ピラティスは、胸式呼吸とインナーマッスルの強化によって、体力・筋力をつけたり、肩こりや腰痛を改善したりすることができます。また、交感神経を刺激するため、気分もリフレッシュできます。

歳をとっても自分の足で歩ける丈夫な身体をつくりたい方や、肩こりや腰痛といった現在の不調を改善したい方比較的負荷の少ない運動でリフレッシュしたい方にはピラティスがおすすめです!

 

ヨガに向いている人

次のような人は、ヨガに向いているでしょう。

  • 心や身体をリラックスさせたい
  • 身体を動かしつつ瞑想もしたい
  • ゆったりとした呼吸と動きで心の調子を整えたい

ヨガをすると、動きやポーズによって、心身をリラックスさせることができます。また、呼吸法によって副交感神経が刺激されるため、より深いリラックス効果が得られます。

ヨガは、心の調子を整えたい方や、リラックスしたい方におすすめです!

 

ピラティスとヨガを両方やるメリット

 

「どちらを始めよう?」と迷ったとき、「両方すればいいんじゃ?」と思う人もいますよね。ピラティスとヨガを両方やることには、どのようなメリットがあるのでしょうか?

まず、ピラティスとヨガを両方やると、自律神経が整うことが期待できます。なぜなら、それぞれ、自律神経にはたらきかける呼吸を行うからです。

ピラティスは交感神経を、ヨガは副交感神経を刺激する呼吸法を行います。そのため、ピラティスとヨガを両方やると、自律神経の調整効果がよりいっそう得られると考えられるでしょう。

次に、ピラティスとヨガをどちらも行うと、リフレッシュとリラックスを両方行うことができます。

ピラティスでは、ゆっくりと身体を動かしたり、ポーズをとったりすることで、身体機能を向上させます。じんわりと汗をかくため、気分をリフレッシュすることができます。それに対して、ヨガは、ゆったりとした呼吸やポーズによって、心身をリラックスさせられます。そのため、両方を行うことで、リフレッシュとリラックスの両方を叶えられるのです。

かならずしもピラティスとヨガを両方やらなければいけないわけではありません。しかし、「どちらを始めようか迷って、全然決められない!」という場合は、両方始めてみるのも良いかもしれませんね。

また、すでにどちらかを始めている方で、もう一方も気になっている、という方も、両方並行してやってみるのも良いでしょう。

 

K Village Pilatesならマンツーマンでピラティスレッスンが受けられる◎

「ピラティスを始めたい」と考えている方におすすめなのが、K Village Pilatesです。

K Village Pilatesは、新宿駅徒歩3分のところにあるピラティス・スタジオ。マンツーマンの「プライベートレッスン」と、少人数制の「グループレッスン」があります。そのため、きめ細やかな指導を受けることができますよ。

また、プライベートレッスンでは、自分に合ったオリジナルのメニューでピラティスをできます。自分の筋力や柔軟性、目的に合わせてオーダーメイドのレッスンを受けられるため、自分のペースで身体機能を向上させていけます。

 

K Village Pilatesの体験レッスンがおすすめ!

K Village Pilatesでは、随時体験レッスンを開催しています。

おすすめは、「プライベートレッスン(マシン) ¥4,400」。マシン・ピラティスをマンツーマンで受けられます。マシン・ピラティスでは負荷量を自由に調整できるため、体力に自信のない方にもおすすめです。さらに、マンツーマンレッスンなので、安心して参加できますよ。

もう1つの「セミプライベートレッスン(マット)¥1,100」は、少人数制のグループでマット・ピラティスをできます。楽しく気軽にピラティスをやってみたい方におすすめです。

K Village Pilatesでは、高品質なレッスンを気軽に受けることができます。「ピラティスを始めてみようかな」と思っている方は、ぜひ一度K Village Pilatesの体験レッスンへお越しください!

K Village Pilates公式サイトはコチラ!

K Village Pilates体験レッスン申込はコチラ!

 

ピラティス体験レッスンはこちらから
体験レッスン

関連記事一覧

ピラティスは「運動が苦手」でも始めやすい
トータルボディコンディショニング
ぜひお気軽にご相談ください。